kasan@mac.com

 

平和教育地球キャンペーン

[ GCPEJ ]

 

フェイスブック

[ GCPEJ ]

[ Peace as a Global Language ]

 

平和の文化をきずく会 

CPNN(平和の文化ニュースネットワーク)に関するワークショップ

-ICTと平和教育

 

日 時:2007年8月28日(火)午後2時より6時

会 場:オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町)

    センター棟410

    <案内はグローバル英語教育研究会ででています>

交 通:小田急線参宮橋、地下鉄千代田線代々木公園

地 図:http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

 

参加費:無料

定 員:15名(要連絡)

連絡先:浅川hapgcpej@gmail.com)

 

関連URL:

CPNN(平和の文化ニュースネットワーク)

http://www.cpnn.net/

 

平和の文化をきずく会

http://homepage2.nifty.com/peacecom/cop/

 

CPNN(平和の文化ニュースネットワーク)プログ:国連の「世界の子どもたちのための平和と非暴力の文化国際10年」

(2001〜2010) 

http://blog.goo.ne.jp/cpnn/

 

(参考:長岡さんによる編集)

●CPNNとは? What is CPNN?

 Culture of Peace News Networkを略した言い方がCPNNです。日本語では「平和の文化ニュースネットワーク」といいます。

 

●その内容は? Contents?

 内容は、ホームページへのビジター(レポーター)からの投稿が基本であり、研修をうけたモデレータがそれを編集し、コメン トをつけて、誰もが読めるようにネット上に紹介します。このような試みにより、(1)平和のニュースと(2)平和のメディアがみんなに広がっていくことを 目的としています。

 日本のサイトは和光大学、ピースボート、日本ユネスコ協会連盟、新英語教育研究会、平和の文化をきずく会の5団体が運営を 共同して担っています。そのサイトは和光大学に置かれています。

 

●平和のニュース Peace news

 暴力に関する報道が繰り返しおこなわれることにより、それを見ている者が暴力に対して感性がマヒすることがあります。ま た、それは暴力の行使を助長するような心配があります。平和のために努力している人は、そのすばらしさに値する評価を受けているとは限りません。本当に価 値あるニュースでも、静かな感動を呼ぶものであったりしても、マスコミがニュースとして報道してくれるとは限りません。CPNNは、そのようなマスコミの あり方に対して、もう一つの選択肢を提供することを目的とします。平和と非暴力の文化を促進するための行動やキャンペーンが、より広く理解されていくよう に積極的にサポートしていこうとします。

 

●平和のメディア Peace media

 CPNNは、平和の文化の価値観にそう本・映画・歌・コンピュータゲームなどを広く紹介します。
< returen: www.gcpej.org >