kasan@mac.com

 

平和教育地球キャンペーン

[ GCPEJ ]

 

フェイスブック

[ GCPEJ ]

[ Peace as a Global Language ]

 

PGL・AGEnT meet up

Tittle:Undertaking educational projects in the slums of Nairobi with Japanese university students

Speaker: Ritchie Zane( Josai University )

Place:Academy Otowa (3F) Gakusyu Shitsu A (2 mins from Gokokuji station, Subway Yurakucho line exit 1, Tokyo)

https://goo.gl/maps/kJQPHUfgUeiEq1dN6

On line participants are welcome. Please register below form then access info well send around Aug. 3rd.

Registration:https://ssl.form-mailer.jp/fms/7a22832d425337

 

知の探求としての言語教育
-オランダにおけるCLIL研修とアンネフランクハウス訪問から
日    時:2019年11月12日(火)午後6時より7時30分
場    所:文京区民センター2C会議室
発題者:長谷川 早百合(明治学院大学), 関 佳奈(文教大学), 津田ひろみ(明治大学)さん

 グループワークのための教材づくり[Click]

 

アウン・サン・スー・チー を題材に・葛藤のある教材づくり [ 報告 ]

日   時:2014年2月9日(日)午後1~5時

場  所:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟 507

 

英語の授業で平和教育を - Toward Peaceable English Class[報告]

参加型の授業づくり・これから/フィリピンへの英語留学
日 時:2013年11月23日(土)

 

批判的思考力や対立解決能力をつけるには[報告]

Tittle: 'Interactive Critical Thinking through Simple Activities'

Facilitator: John Finucane**

Sept 23rd, Monday(Holiday), 1:30 - 4:45 pm

三浦孝さんを囲んで:(英語・国際理解・グローバル市民教育)[←Click]

 

平和の文化をきずく会 CPNN(平和の文化ニュースネットワーク)に関するワークショップ-ICTと平和教育[←Click]

 

国際教育研究所第95回月例研究会

「多文化理解をはぐくむ英語教育ーグローバル教育から国際理解への授業展開ー」[↑Click]

 

世界と私たちをむすぶ英語教育

内容中心によるリスニング教材の構想と実践[←Click]

 

英語の授業で平和を 2004年5/6/7, 10/11/12月

 

2004年ワーク ショップ4月26日(土)・27日(日) 
「批判的思考力と表現力をたかめる(英語)力をつける」 
講師:アダ・ロレド(アテネオ・デ・マニラ大学, フィリピン) 

 

[→Click]グローバル英語教育ワークショップ(使用言語:英語):

2003年1月12日(日)午後1時から6時

Conflict Resolution and Peaceful Negotiation

Kathy, Matsui(清泉女子大学)

2003年1月13日(月・祝)午前10時から4時

Global Issues and Cooperative Learning,

Kip Cates(鳥取大学)  

 

Teaching Peace in English Classes Series

 

PETAによる1日ワークショップ